2019年3月12日火曜日

御即位30年記念『京都御所』特別公開 - 『建礼門』開門!30年ぶり。


京都御所🌟「御即位30年記念京都御所特別公開」

<京都御所 関連記事>
『中立売休憩所』も綺麗になって、『厳島神社』の橋の工事も終わり、『京都御所』特別公開がはじまりました。御苑の梅も満開でした💗

御所 紫宸殿
紫宸殿

 🔥 期間・場所


2019年3月12日(火)~21日(木・祝)
 9:00~15:50(清書門の最終退出時間は16:30)
入場料:無料/年齢制限はありません。
「特別公開期間中」はガイドツアーはありません。

入場門:「宜秋門・ぎしゅうもん」 中立売御門をまっすぐ入った所です。
退出門:「清所門・せいしょもん」
「清所門」「中立売休憩所」の対面にある門です。大勢で行かれる方や、わがままなお友達と行かれる方は、ここ「中立売休憩所」を待ち合わせ場所にする事をおすすめしま~す😀
京都市上京区京都御苑/075-211-1215

🔥 何が特別なの「通年公開」と何が違うの


『京都御所🌟』ではこの期間、「御即位に関連した展示」や雅楽や蹴鞠などの「宮廷古儀実演」が行われます。

『京都御所🌟』の外郭南面の正門『建礼門』も30年ぶりに開門します。
もちろん『建礼門』は天皇・皇后両陛下と海外の偉い人だけが通れる門なので、もちろん通る事はできませんが、『建礼門』を通して『紫宸殿』を見る事ができます💗

「御即位に関連した展示」って


普段は何もない「御車寄・おくるまよせ」に「花車」が、
京都御所:御即位30年花車
御車寄:花車
綺麗です。すごい花のボリュームです💗

諸大夫間・しょだいぶ
ガラス戸の奥に丸い模様のある織物が飾られていました。


京都御所:御即位30年旗
諸大夫


新御車寄・しんみくるまよせ」には「牛車・ぎっしゃ」が

京都御所即位30:新御車寄
牛車
回廊には写真パネルや、三流派の大きな生け花が飾られています。

嵯峨御流・さがごりゅう

御室流・おむろりゅう

月輪未生流・つきのわみしょうりゅう
「春興殿・しゅんこうでん」の扉も開き、説明パネルがありました。
春興殿・しゅんこうでん
「大臣宿所・だいじんしゅくしょ」には「鳳凰図・ほうおうず」「麒麟図・きりんのず」「獅子と狛犬像・しし・こまいぬぞう」も飾られていました。
その他にも管弦の「人形」が飾られていたり、




いつもは閉まっている襖が開き、襖絵を見る事ができました。



その他にも普段はみることのできない展示や説明のパネルがあり、
出口近くの「 参観者休所」では「平成の大礼」の映像が流れていました。


「宮廷古儀実演」はいつでもみられるの

「御即位に関連した展示」「『建礼門』の開門」は開期中はいつでもみることができますが、「宮廷古儀実演」は実演日時が決まっています。


   ■『雅楽・ががく平安雅楽会
   3月16日(土)10:00~,11:00~,12:00~の3回
   「春興殿前広場」(雨天時は「承明門・じょうめいもん」にて行われます。)

   ■『蹴鞠・けまり』蹴鞠保存会
   3月17日(日)10:00~,11:00~,12:00~の3回
   「春興殿前広場」(雨天時は「新御車寄」にて行われます。)

   ■『管絃』いちひめ雅楽会
   3月21日(木・祝)10:00~,11:00~,12:00~の3回
   春興殿前広場(雨天時は「承明門」にて行われます。)

「建礼門の開門」

「建礼門」を通ることが出来るのは、「天皇」と「皇后(天皇がご一緒の時のみ)」、海外の「国家元首」など特別な方だけです。なので、もちろん門を通る事はできませんが、期間中は開門していますので、
「建礼門」を通して「紫宸殿」を見る事ができたり、
「建礼門」を通して「京都御苑」を見る事ができます。
御苑側から建礼門を通して紫宸殿を望む

「京都御所」特別公開。この時期にお越しの皆様へおすすめです😁


天気が良ければ「京都御苑」も「京都御所」もとても気持ちの良い、さわやかな空間です。のんびりゆったり、散歩もできますし、

特別公開期間中は、『御所』の前にも有名店が出店しており、お菓子からお酒まで、お土産物を調達することができます。珍しいものでは『御所グッズ』などもあります💗



<「京都御所」周辺関連記事>


0 件のコメント:

コメントを投稿

ありがとうございます!