2020年1月27日月曜日

 菅原道真公「生誕の地」| 菅原院天満宮神社

『菅原院天満宮神社』へ行って来た


『菅原院天満宮神社』は市営地下鉄「丸太町」駅からすぐ近く、京都御苑』「下立売御門」の目の前にある神社で、烏丸通に面していることから「烏丸の天神さん」と呼ばれています
菅原道真公生誕の地であり、菅原家の邸宅地「菅原院」跡に立ち、菅公聖蹟二十五拝の第1番札所」としても知られている神社です。


菅原院天満宮神社』って

ご祭神(三柱)と創建

ご祭神は3柱。
菅原道真・すがわらのみちざね
菅原是善・すがわらのこれよし(菅原道真の父)
菅原清公・すがわらのきよきみ(菅原道真の祖父)

創建年については不詳。

ご利益

学業成就・諸芸上達・心願成就・身体健全

末社『梅丸大神社』は、皮膚病・がん封じ

神社の歴史

創建年は不詳。
菅原道真公が、大宰府に左遷され、京に戻ることなお亡くなりになった後、
京の都には天変地異が相次ぎ、道真公等の菩提を弔う為もあり、『歓喜光寺』と言う寺が建てられましたが、後に移転しこの地には殿舎が残されているだけとなりました。
しかしこの地が「菅原院」跡地であることや、「菅原道真公生誕の地」と言う事もあり、一社を設け、菅原道真公と父、菅原是善、祖父、菅原清公の三柱を祀るようになったことにはじまる神社です。


神社の建つ場所について


菅原道真公ともなれば、生誕地と言われる場所はいくつもあるわけで、
ここ『菅原院天満宮神社』もその一つです。

この場所は、昔「菅原院」と言われ、
光仁天皇、桓武天皇に仕えた曾祖父の菅原古人(すがわらのふるひと)に始まり、祖父、父の邸宅跡地とも言われています。

当時の邸宅はもっと広く、北は下立売通、南は椹木町通、東は室町通、西は烏丸通に囲まれた7000坪の敷地だったそうです。
現在では「京都御苑(京都御所)」の西隣にあたりますが、平安初期だと「御所」の東側にあたります。



『菅原院天満宮神社』へ行ってみた

『菅原院天満宮神社』へ

”じじらいだー”が”腰のお守り”が欲しいと言うので、まずは『護王神社』へお詣りし、「腰のお守り」を入手してから、すぐ南側にある『菅原院天満宮神社』へ向かいました。すぐに見えて来ました  ↓↓↓



『菅原院天満宮神社』鳥居のあたり

正面から見るとこんな感じです。小さな神社です。↓
鳥居をくぐり、左手側に手水舎があります。
牛の口から水がでています。↓↓

小ぢんまりしていますが、手入れされていて、清々しい感じがします。
手を清め、進むと、

菅原道真公の「うぶ湯の井戸


これは「産湯の井戸」ではなく「産湯の井戸」です。

蛇口になっています。御賽銭を入れ、水が汲めるようになっています。
ミネラル分が多くて、まろやか水で、普通にいただいてもありがたいお水ですが、受験生や病気の方に持ち帰って飲んでいただくとご利益ありそうですよね。

「産湯の井戸の右側には、

社務所

「おみくじ・ご朱印・お守り等々」がこちらにあります。


梅みくじです↓入っている瓶?がかわいい💖 ↓

奥へ進みますよ。

菅原道真公の「うぶ湯の井戸

「社務所」の横を進んでいくと、
「菅公うぶ湯の井」とかかれた石碑↓が、右側を見ると、
「うぶ湯の井戸」↓です👍




周囲の石も、平安時代のままのものだそうです。

社殿へ

階段を数段上がると、一段高くなったところに「社殿」と末社『梅丸大神社』があります。

階段を上ると、”牛さん”がお出迎え。



”牛さん”を条件反射で撫で撫でして、「社殿」↓へお詣りし、


末社『梅丸大神社』へ

末社『梅丸大神社』

左側が『梅丸大明神』。右側は『和融稲荷』です。↓

『梅丸大神社』は、できもの、はれもの、皮膚病、癌平癒のご利益のある神社です。

もともとは、直系の末裔にできものや病気の者が多く出る家があり、その屋敷の中に祀られていた神様でしたが、その一家が明治天皇とともに東京にうつる事になった為、こちらの神社にいらっしゃった神様だそうです。

ちょっとこの写真ではわかりませんが、お社の前に丸い「平癒石」が置いてあり、本当は、社務所で癌封じの白いハンカチをいただき、「平癒石」にあて、そのハンカチを患部にあてがうのだそうですが、そんなことは知らなかった、手で石をさすって、自分の悪いところをさすさす、さすさす。
がん封じのお祈りもして、

「天満宮御遺愛燈籠」↓を拝見し
お詣り完了です💪

『菅原天満宮神社』はこんな神社だった

『京都御苑』のすぐ隣にありながら、これまではついつい通り過ぎてしまっていた神社でした。

しかし、今回お詣りに行ってみると、小さなお社ですが、手入れがされていて、
豊かな水が、神社のすみずみに行き届き、霊験あらたかな神社だと感じました。

『京都御苑』で給水と言うと『梨木神社』へ行くことが多かったのですが、これからは東に居るときは『梨木神社』へ、西に居るときは『菅原天満宮神社』で給水としようかなと・・・

う~ん、なんだか贅沢な感じ💖



所在地・アクセス

所在地

京都市上京区堀松町408 
075-211-4769
http://sugawarain.jp/

参拝時間 午前6時~午後6時
駐車場なし

アクセス

京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車徒歩約5分
市営バス「烏丸下立売」下車すぐ
市営バス「烏丸丸太町」徒歩約7分
京都バス「烏丸丸太町」徒歩約7分

『京都御苑 下立売御門』の真ん前



関連・周辺記事


0 件のコメント:

コメントを投稿

ありがとうございます!